【最近行った場所】PADDLERS CO…
最近訪問したお気に入りの場所
2018.8.8
今回は、過去事例紹介と称して、各所から好評いただいているドライモスの壁面装飾案件を2件ご紹介させて頂きたいと思います。メンテナンスが簡単なため、室内にみどりを取り入れる手段として非常に活用しやすいかと思いますので、ぜひご覧くださいませ。
オフィスのエントランスにて、企業の顔となるような大型のドライモスの壁面装飾を行った案件です。PMとしてヒトバデザイン様、インテリア設計としてBROOK様が手がけられた素材感を大切にしたオフィスに合わせ、フェイクではない本物の苔を乾燥させ着色した素材を使用し、色味の濃淡や質感の違うものを組み合わせデザイン致しました。ポイントで配置したエアプランツも生きているものを使用しています。メンテナンスフリーのため、水やりや日照が得られないスペースでの緑化に適しています。
こちらのオフィスではエントランスに加え、リラックススペース、ミーティングルームでも同様のドライモスウォールの設置を行っております。(以下写真参照)
詳細はこちら
こちらはオフィスのワークスペースにて、ドライモスの壁面装飾を設置した案件です。PMとしてTRAIL HEADS様、インテリア設計としてBROOK様が手がけられた、オフィスとしては非常に珍しい和の空間に、シンプルなドライモスフレームを掛けてミニマルな印象を引き立てます。苔は山苔の一種類のみを使用しておりますが、一つ一つの苔に形や色の違いがあるため、微妙な変化のある仕上がりになっています。山苔以外にも色々な種類の苔を使うことで、印象の異なったフレームの作成が可能です。
詳細はこちら