日野市の庭づくり
日野市で住宅の植栽をしました。
2018.12.25
最近お客様から、お庭のイメージを聞いた時に立て続けに出てきたPADDLERS COFFEE。気になっていたので見にいきました。
いい感じのパン屋さんや、床屋さんなど、こだわりがあるけど肩肘張っていないような良い雰囲気のお店がたくさんあるエリアに位置するPADDLERS COFFEEは、古いアパート?の1階にあり、大きな桜の木が自由に枝を伸ばし、建物が密集するエリアの中でちょっとした公園のような雰囲気でした。
お店の中はスタッフの皆さんで内装をしたらしく、温もりを感じ味のある、とても落ち着く空間でした。室内のカウンターに座るとちょうどテラスが眺められるようになっていて、紅葉したモミジやアカシアブルーブッシュ、ナンヨウスギやユーカリ、斑入りのアオキなど和、洋ミックスした珍しい組み合わせの植栽でした。植物は統一感なく色々組み合わせているのですが、それがこの場所の雰囲気とマッチしていて自由で楽しい植栽だな〜と感じました。
テラスはデッキとベンチ、フェンスを組み合わせた構成になっており、ちょうど良い広さでした。
そんなに変わった空間でもないのですが、なぜかとても心地が良いのでその理由をいくつか考えてみました。
・大きな桜の木に覆われていて安心感がある。
・ベンチの背もたれや足の部分が斜めになっていて直線的になりすぎず、柔らかい雰囲気を出している。
・ベンチの背もたれは植栽が施されていて、そんなに広くない空間でもみどりをたくさん感じる。
・フェンスがちょうど目線を隠すギリギリの高さになっていて、囲われたプランベートな雰囲気がありながら圧迫感がのない空間になっている。
という点でした。
特に1本大きな木があるだけで空間の印象がガラッと変わり、なぜか安心感のあるホッとする空間になるんだな〜と改めて感じました。
街中の落ち着けるとても良い場所でした。
PADDLERS COFFEE
東京都渋谷区西原2丁目26−5
営業時間/午前7時30分〜午後6時 定休日/毎週月曜日